豆苗とツナのマヨポン合え
栄養成分
- 出来上がり: 3人分
- カロリー: 338kcal
- 脂質: 29.0g
- 炭水化物: 5.5g
- 食物繊維: 3.1g
- たんぱく質: 16.6g
下準備:
調理時間:
TOTAL:
えんどう豆を発芽させた新芽野菜の豆苗は、「豆」と「緑色葉物野菜」の両方の栄養を併せ持つ栄養バランスのいい野菜で、緑色葉物野菜に多い「βカロテン」、豆に多い「タンパク質」を含みます。 代謝の働きを助けるビタミンB群、カルシウムを骨に定着させる働きや血液を凝固させる成分の合成に関わっているビタミンK、正常な細胞の増殖を助ける働きがあり、妊娠前後の女性に必要な葉酸も豊富です。 ツナを加えてたんぱく質プラス、マヨネーズとポン酢でさっぱり、食欲をそそります。
材料
- 【3人分】
- ・豆苗…1袋
- ・ツナ缶…1缶
- ・マヨネーズ…大さじ1杯
- ・ポン酢…小さじ1杯
作り方
- ①豆苗の根を切り落としたら、半分に切り分けます。
- ② よく水洗いしてから水気を切り、耐熱容器に①を入れたら、ラップをかけてレンジで2分ほど加熱します。
- ③ ②にツナ、マヨネーズ、ポン酢を入れたらよく合えます。
- ④ お皿に盛り付けて、出来上がりです!